神秘的な宮島の弥山に登る!素敵な木製ターナーも購入

旅行

こんにちは!Rinです。先日、宮島に行ってきました。

実は広島に引っ越して来てから、宮島の弥山(みせん)に登りたいとずっと思っていたのです。

宮島の弥山とは

私が弥山のことを知ったのは、まだ都内に住んでいた時です。

広島に引っ越すことが決まり周囲の人に話をしたところ、ある人に「宮島の弥山は良かった」としみじみ言われたのです。

宮島は海に浮かぶ鳥居が有名だけど、山にも上ることができて、山頂の景色はすごくいいからおすすめだよということを言われました。

その言葉がずっと気になっており、ついにその景色を見ることができました。

弥山の頂上には、なぜここに?と思ってしまう巨大な岩があり、山々と更に海に囲まれた、とても神秘的な場所でした。

外国人がとても多く、音楽を聴きながらまったりとしている様子も、すごく不思議な空気感でした。

ちなみに行きはロープウェイで、帰りは徒歩で下山しました。時間がかかり疲れましたが、それでもまた行きたいなぁと思える場所でした。

木製ターナー発見

ところで、宮島に行くついでに買いたいものがありました。それは、木製のターナー(フライ返し)

今まで使っているのはプラスチック製で、鍋やフライパンを傷付けにくく、食洗機でも洗えるタイプなので便利です。でも先の方が少し削れてきたような溶けてるような気がして、微妙な気分になっていました。

買い換えるなら、木製のターナーがいいかなぁとずっと思っていました。木製のものも鍋やフライパンなどを傷付けにくく、見た目もおしゃれです。

ところで、宮島はしゃもじも有名です!しゃもじがあるなら、ターナーも作ってそうだと思い、弥山に登る前に寄ってみました。

行ったのは宮島工芸製作所というところです。無事に素敵なターナーをみつけることができて購入しました。

材質はさくらの木。もちろん手作りの日本製です!ジャム用のヘラもあって、購入してしまいました。

さくらの木は、だんだんあめ色に変わっていくそうで、経年変化も楽しみながら長く使えそうです♪

ちなみに後から調べてみると、インターネットでも扱っていました。(宮島工芸製作所 サクラナナメターナー

ネットの方が店舗で見た時より実は品揃えが良かったけど、実物を見て買えたからまぁいいか(^^;)本当は、木製のおたまも欲しいのですが、ちょっと値段が上がるので検討中です。

宮島は魅力がいっぱいでした。次回は、タイムオーバーで行けなかった大願寺にお参りに行きたいです。

タイトルとURLをコピーしました